セール&キャンペーン

2020年トイザらスの秋のレゴイベント「ブロックトーバー」テーマは遊園地!

2020年のトイザらスのブロックトーバーの詳細を紹介します。
セール&キャンペーン

2021年レゴストアのハッピーバッグ(福袋)は予約制のところも!

2021年のレゴの福袋(ハッピーバッグ)の買い方について、実際に店舗に足を運んで話を聞いてきました。事前予約制のところもあるので、ご注意を!
セール&キャンペーン

2021年お正月のレゴ福袋の中身まとめ

2021年のお正月のレゴの福袋がどんな内容だったのかをまとめました。レゴランド、レゴランドディスカバリー、トイザらス、イオンの内容がわかります。
レゴの基礎知識

レゴの福袋っていつどこで買えるの?1年のスケジュールを調べてみたよ。

レゴの福袋の年間スケジュールを調べてみました。お買い物の参考にしてください。
レゴ作品の記録

レゴを飾るときの地震対策。落ちない工夫と、場所について。

時間をかけて作ったレゴの作品を飾っておくとき、何か地震対策をしていますか?震度5強の地震がきたとき、レゴが落ちてきたことがあります。それ以降、対策をするようになりました。わが家で行っているレゴの地震対策を紹介します。地震がくると飾っているレ...
レゴ作品の記録

レゴで作ったカレンダーの作品集。

レゴで作ったカレンダーの作品を紹介しています。
レゴ製品のレビュー

カラフルで形がかわいいレゴストレージボックスの使い勝手レビュー

収納ケース自体がレゴの形になっている、レゴストレージボックス。増えてきたレゴの収納を探していると、よく目にしますよね。わが家では、レゴの商品が4つくらいに増えてきたころにレゴストレージボックスを使いはじめました。使ってみてわかったことどんな...
レゴの基礎知識

レゴで作るカレンダー。オリジナルのアレンジで季節感を表現するのも楽しいよ。

レゴで作るカレンダーを紹介します。キュービック型のもの、カレンダー方式のもの、ちょっと変わり種のものがあります。
レゴの基礎知識

ミニフィグの見せる収納方法まとめ。壁飾りやケースに入れて楽しもう。

レゴのミニフィグの収納の仕方。見せる収納の方法をいくつか紹介しています。
レゴの基礎知識

持っているブロックの量に合わせた、レゴ収納のアイデア一挙公開。

レゴの数が少なかったころからかなりの量が増えてきた今現在までの、わが家のレゴ収納の変遷をお伝えします。
スポンサーリンク