クリスマスツリーに飾るレゴのオーナメントは、全種類揃えたくなるようなかわいさ!
透明な球の中に入れるレゴで作るクリスマスモチーフはもちろんのこと、ケース自体も素敵なんです。
さっそく紹介していきますね。
レゴのオーナメントの中身はどうなっている?
わが家には、5種類のレゴのオーナメントがあります。

- レゴアイコニック オーナメント兵隊 853907
- レゴアイコニック オーナメント汽車 853810
- レゴアイコニック オーナメントペンギン 853796
- レゴアイコニック オーナメント雪だるま 853670
- レゴアイコニック オーナメントサンタ 850850
まず、これがパッケージを開ける前の状態。

この状態でもかわいいの、さすがです!
中身を開けると、ブロックと組み立て説明書が入っています。

ブロック数も少ないので、子どもでも簡単に組み立てられますよ。
レゴのオーナメントのケースの特徴
このオーナメント、ケースも凝っています。
透明のプラスチックでできた球体の上のほうには、舞い散る雪がプリントされています。
それから、赤いリボンも見て!

レゴブロックの模様が印字されているんですー。素敵!
レゴのオーナメントをどこで買ったの?
どれもレゴストアで買いました。
オーナメントは、毎年中身が違うものが発売になるんですね。
5つのうちの2つは、レゴストアで季節外商品としてセールされていた過去のものを購入。
残りの3つは、その年のデザインをクリスマスの時期に購入しました。
2020年のレゴのオーナメント紹介
2020年は、2種類のオーナメントが発売されています。
サンタとトナカイのモチーフですね。
全国のレゴストアで購入することができます。
オンラインで買いたい人は、レゴランドディスカバリー公式オンラインショップを利用しましょう。
【レゴ アイコニック】 オーナメント サンタ2020 V46 854037
>>サンタのオーナメントの詳細を公式ショップで見る
【レゴ アイコニック】 オーナメント レゴブロック トナカイ V46 854038
>>トナカイのオーナメントの詳細を公式ショップで見る
その他にもレゴ商品でオーナメントがあるよ
レゴで作れるオーナメント、他にも商品があるので紹介しますね。
【レゴ アイコニック】雪だるまとトナカイ V46 854050
ころんとした形がかわいい、レゴのトナカイと雪だるまのセットです。
ひもを通す穴のあいたブロックを上部に使っているので、クリスマスツリーを飾るのに最適。
>>雪だるまとトナカイの詳細を公式ショップで見る
レゴ(LEGO) レゴ(R) フレンズ アドベント・カレンダー 41353
2018年発売のレゴフレンズのアドベントカレンダーが、クリスマスオーナメントがたくさん詰まったものでした。
まだ買うことができるので、小さめのオーナメントをたくさん欲しい!という場合に使えますよ。
レゴのキーホルダー

レゴストアやレゴランドに売っている、レゴのキーホルダーもオーナメントとして使えます。
サンタやジンジャーブレッドマンなどクリスマスっぽいキャラクターが、ツリーによく似あいますよ。

まとめ
レゴのオーナメントは、
- クリスマスのモチーフを作って楽しい
- こだわりのあるケースに入れて飾って楽しい
家族みんなで楽しめるセットでした。
毎年すこしずつそろえていくものいいですよね。
他にもアドベントカレンダーやキーホルダーなどを使って、クリスマスの飾りつけを楽しむことができます。
コメント