虹!ジュエリースタンド!カラフルなたくさんのタイルパーツ…!
「かわいい!」しか言葉の出てこない「レゴ ドッツ 虹ジュエリースタンド 41905」が2020年3月1日に発売されました。
自分で自由に飾り付けができるのがレゴ ドッツの魅力。
まさにその魅力にハマり、休日に娘とずっとポチポチポチポチやってました。
- 組み立てのレビュー
- 飾りつけの作品例
しっかりお伝えしますねー。
レゴ ドッツ 虹ジュエリースタンドを組み立てよう!
レゴ ドッツ 虹ジュエリースタンドの基本情報はこちら。
製品番号 | 41905 |
ピース数 | 213 |
対象年齢 | 6歳以上 |
それでは、セットの容器、中身のパーツ、組み立ての様子を紹介していきます。
セットの容器はどんな感じ?
「レゴ ドッツ 虹ジュエリースタンド 41905」は仕切りのあるボックスにブロックが収められているセット。
手芸系のおもちゃによくある感じですね。
容器の本体は大小7つに仕切られています。
蓋は透明で「LEGO」の形が浮かび上がっています。
レゴの制作をする時に、裏返しにして細かいパーツを乗せておくこともできそうです。
ケース自体の模様もレゴドッツのデザインになっていて、細かいところまでかわいい。
仕切りの底はカーブになっていて、中のブロックが取り出しやすい設計になっていました。
レゴのパーツの収納に使ったり、作品を作る時のブロック置き場としてもよさそうです。
どんなパーツが入っている?
パッケージの裏に、中のパーツが紹介されています。
ハート型のプレート2つを組み合わせて雲の形を作っているんですね。
珍しいのは、メタリックな銀色のパーツ。
ジュエリースタンドの下側の小物入れの部分に使います。
装飾に使う1ポッチのタイルパーツは、扇型のパーツが8色と丸型のパーツが5色です。
それから組み立て説明の紙には、デザイン例がいくつか紹介されていました。
組み立ての様子
まずは下の小物入れの部分から。
このパーツ、初めて見ました!
ここも雲の形になっているんですー!
次に主に装飾をするスタンドの部分を作っていきます。
スタンドの下に穴の開いたパーツをつけて、小物入れの部分にさして立たせています。
裏はこんな感じ。
では、いよいよ飾り付けをしていきましょう。
飾り付けの作品例
さあ飾り付けをしよう!と意気込んだのはいいんですが、最初はどうやって飾り付けしたらいいの…?って戸惑いました。
セットの中に入ってるデザイン例の通りに作ってみてもいいんだけど。
自由にって言われるとオリジナルのものを作りたいって思ってしまうのよね。
こういうのは大人よりも子どもの方が得意な気がします。
作品例1「パックマン」
ちょっと…恥ずかしいんだけど、一番最初に思いついたのがこれ。
口のついた黄色い球体がパクパクとドット(えさ)を食べながら迷路を進んでいく、あの昔のゲーム「パックマン」!
これを見た夫の感想は…「昭和だね。」だって。
作品例「お花」
気を取り直して次に作ったのがお花モチーフのジュエリースタンド。
よかった!かわいくなった!!
一緒に遊んでいた娘が作っていたモチーフにヒントを得て、無事にかわいく飾り付けすることができました。
セットに入っていたパーツだけで作ってあります。
使い方
このセットはジュエリースタンドなので、もちろん実際の生活の中で使うことができます。
その名の通り、アクセサリーを飾るとこうなります。
玄関に置いて鍵や時計をかけておいたりしてもいいですね。
まとめ
「レゴ(LEGO) ドッツ DOTS 虹ジュエリースタンド 41905」を紹介しました。
自由に飾り付けができるので、セットのパーツだけでも数えきれないくらいのデザインができます。
もちろん、手持ちのパーツを使ってさらに自分好みにしても楽しい。
作った作品を生活の中で使えるのも、ポイント高いですね。
作品例、また作ったら追記していきますね。
コメント